2021年5月9日日曜日

大学紹介シリーズ 東京農工大学・農学部・共同獣医学科編

大学受験予備校 河合塾マナビス自由が丘校です!

 

こんにちは!

今回は東京農工大学農学部共同獣医学科について紹介します。

 

この学科は、動物の疾病の治療や予防に関する研究を行う、「獣医」になるための学科です。

岩手大学との連携により「共同」で設置されているため、学生は岩手大学と東京農工大学の両大学に在籍することになります。

 

他の学科との関わりは薄めですが、その分学科内で仲良くなりやすく、和気あいあいとした雰囲気の中で過ごすことができます。

 

そして毎日何かしらの動物と関わる機会があり、大型動物に早い時期から触れ合えるのが魅力です!

 

学科の特性上、入試における倍率や難易度は他の学科と比べて高くなっています。

 

この学科の卒業生は主に動物関係の職業や官公庁に就職しています。

 

 

今回はここまでです!

 

河合塾マナビス自由が丘校では早慶上理、GMARCHをはじめとした私立大や、東大、東京工業大、一橋大学をはじめとした国公立大学の合格実績を出しています。

 

また、多くのマナビス自由が丘校出身のスタッフが指導をさせていただいております。

 

 

 

大学受験予備校・塾をお探しの方は下記まで!

 

【お電話でのお問い合わせ】

 

0357017040

 

【交通】

 

東急東横線自由が丘駅 正面口より徒歩3

 

東急大井町線自由が丘駅 正面口より徒歩3分

 

東急東横線田園調布駅 徒歩19

 

東急目黒線奥沢駅 徒歩10

2021年5月8日土曜日

大学紹介シリーズ 東京農工大学・農学部・地域生産システム学科編

大学受験予備校 河合塾マナビス自由が丘校です!

 

こんにちは!

今回は東京農工大学農学部地域生態システム学科について紹介します。

 

この学科では、森林や農村、都市などの「地域」と、そこでの生態系や生産・社会に着目し、自然環境と人間社会や生産活動が共存できるような空間の設計について学習します。

このような持続可能な産業や資源に関する分野は、これからの社会で重要性を増していると思います。

 

また、地域生産システム学科ではパッケージ・プログラム制というカリキュラムを採用しています。

その制度では、科目をバラバラに選択するのではなく、関連の深い科目をパッケージとしてまとめて履修することで体系的に学修できます!

 

この学科は比較的公務員の就職に強く、例年就職する卒業生の4割程度が将来公務員になるようです。

 

 

今回はここまでです!

 

河合塾マナビス自由が丘校では早慶上理、GMARCHをはじめとした私立大や、東大、東京工業大、一橋大学をはじめとした国公立大学の合格実績を出しています。

 

また、多くのマナビス自由が丘校出身のスタッフが指導をさせていただいております。

 

 

 

大学受験予備校・塾をお探しの方は下記まで!

 

【お電話でのお問い合わせ】

 

0357017040

 

【交通】

 

東急東横線自由が丘駅 正面口より徒歩3

 

東急大井町線自由が丘駅 正面口より徒歩3分

 

東急東横線田園調布駅 徒歩19

 

東急目黒線奥沢駅 徒歩10

2021年5月7日金曜日

大学紹介シリーズ 東京農工大学・農学部・生物生産学科編

大学受験予備校 河合塾マナビス自由が丘校です!

 

こんにちは!

今回は東京農工大学農学部生物生産学科について紹介します。

 

東京農工大学、通称「農工大」は、府中キャンパスの農学部と小金井キャンパスの工学部から成ります。

 

今回は農学部の生物生産学科について紹介します!

 

この学科では農業について総合的に扱っていきます。特に、食料生産技術の開発・普及や食料自給率の向上、食料問題の解決について学ぶことができます。

 

1年次には生物分野を中心に教養科目を履修し、2年次には農業経済、土壌、作物といった専門科目を学びます。

また、1,2年次ともに通年科目の実習があり、農作業や食品加工を行います。

 

農工大は全国の国立理系大学に比べて女子の比率が高く、農学部の男女比はほとんど5:5です!

 

 

今回はここまでです!

 

河合塾マナビス自由が丘校では早慶上理、GMARCHをはじめとした私立大や、東大、東京工業大、一橋大学をはじめとした国公立大学の合格実績を出しています。

 

また、多くのマナビス自由が丘校出身のスタッフが指導をさせていただいております。

 

 

 

大学受験予備校・塾をお探しの方は下記まで!

 

【お電話でのお問い合わせ】

 

0357017040

 

【交通】

 

東急東横線自由が丘駅 正面口より徒歩3

 

東急大井町線自由が丘駅 正面口より徒歩3分

 

東急東横線田園調布駅 徒歩19

 

東急目黒線奥沢駅 徒歩10

2021年5月6日木曜日

大学紹介シリーズ 東京工業大学・環境社会理工学院編

大学受験予備校 河合塾マナビス自由が丘校です!

 

こんにちは!

今回は東京工業大学環境・社会理工学院について紹介します。

 

環境・社会理工学院は、地球や都市環境、社会情勢の変化から生じる様々な問題を解決するための学院です。

 

とてもざっくりした説明になってしまいましたが、実際学べる内容は幅広く、他の学院に比べて社会や環境への関わりが強い学院です。

 

二年次以降に所属する「系」には、建築学系、土木・環境工学系・融合理工学系の3つがあります。

 

建築学系の設計の授業などは特に大変なことで有名ですが、その分得られることも多いため、本気で学びたい人に向いていると思います!

 

また、環境・社会理工学院は、東工大の全学院の中で最も女子人気が高く、男女比は大体7:3くらいです。

 

 

今回はここまでです!

 

河合塾マナビス自由が丘校では早慶上理、GMARCHをはじめとした私立大や、東大、東京工業大、一橋大学をはじめとした国公立大学の合格実績を出しています。

 

また、多くのマナビス自由が丘校出身のスタッフが指導をさせていただいております。

 

 

 

大学受験予備校・塾をお探しの方は下記まで!

 

【お電話でのお問い合わせ】

 

0357017040

 

【交通】

 

東急東横線自由が丘駅 正面口より徒歩3

 

東急大井町線自由が丘駅 正面口より徒歩3分

 

東急東横線田園調布駅 徒歩19

 

東急目黒線奥沢駅 徒歩10

2021年5月5日水曜日

大学紹介シリーズ 東京工業大学・生命理工学院編

大学受験予備校 河合塾マナビス自由が丘校です!

 

こんにちは!

今回は東京工業大学生命理工学院について紹介します。

 

生命理工学院は、生命科学と理工学を融合し、生命の仕組みを化学的に読み解くための学修をする学院です。

 

生命理工学は医学から薬学、農学など、人間に関する幅広い分野の学問を含んでいます。

 

生命理工学院の中には生命理工学系のみがあり、二年次からはそれぞれの系に所属していきます。

 

生命系というと生物の知識が重要に思えますが、ほとんどの学生は物理と化学で受験して入学しています。そのため教授も講義で高校の内容からしっかり説明してくれます!

 

生命理工学院は入試における倍率は比較的低めで、かつては東工大の中で唯一後期試験がありました。しかし令和3年度の入試以降は後期試験を廃止したので要注意です。

 

 

今回はここまでです!

 

河合塾マナビス自由が丘校では早慶上理、GMARCHをはじめとした私立大や、東大、東京工業大、一橋大学をはじめとした国公立大学の合格実績を出しています。

 

また、多くのマナビス自由が丘校出身のスタッフが指導をさせていただいております。

 

 

 

大学受験予備校・塾をお探しの方は下記まで!

 

【お電話でのお問い合わせ】

 

0357017040

 

【交通】

 

東急東横線自由が丘駅 正面口より徒歩3

 

東急大井町線自由が丘駅 正面口より徒歩3分

 

東急東横線田園調布駅 徒歩19

 

東急目黒線奥沢駅 徒歩10

2021年5月4日火曜日

大学紹介シリーズ 東京工業大学・情報理工学院編

大学受験予備校 河合塾マナビス自由が丘校です!

 

こんにちは!

今回は東京工業大学情報理工学院について紹介します。

 

情報理工学院は、情報に関する技術や理論を理学と工学の視点から研究する、今最もアツい分野を取り扱う学院です。

 

情報理工学院には数理計算科学系、情報工学系の2つの系(他の大学でいう学科)があり、二年次からはそれぞれの系に所属していきます。

 

この情報工学院は東工大の中で最も人気な学院で、その分入試における難易度も高いです。

特に情報工学系は人気で、学院の中でも優秀な学生が集まっています。

 

そのため、ハイレベルな環境でプログラミングなど情報工学を学びたい人にはおすすめです!

 

また、もともと女子率が低い東工大の中でも最も女子率が低く、男女比が101を下回る年も多いようです。

 

 

今回はここまでです!

 

河合塾マナビス自由が丘校では早慶上理、GMARCHをはじめとした私立大や、東大、東京工業大、一橋大学をはじめとした国公立大学の合格実績を出しています。

 

また、多くのマナビス自由が丘校出身のスタッフが指導をさせていただいております。

 

 

 

大学受験予備校・塾をお探しの方は下記まで!

 

【お電話でのお問い合わせ】

 

0357017040

 

【交通】

 

東急東横線自由が丘駅 正面口より徒歩3

 

東急大井町線自由が丘駅 正面口より徒歩3分

 

東急東横線田園調布駅 徒歩19

 

東急目黒線奥沢駅 徒歩10

2021年5月3日月曜日

大学紹介シリーズ 東京工業大学・物質理工学院編

大学受験予備校 河合塾マナビス自由が丘校です!


こんにちは!

今回は東京工業大学物質理工学院について紹介します。

 

物質理工学院は、その名の通り理学系と工学系の両分野を包括する、化学を応用して物質そのものを研究する学院です。

 

物質理工学院には材料系、応用化学系の2つの系(他の大学でいう学科)があり、二年次からはそれぞれの系に所属していきます。

 

材料系では実用的に材料としての物質を考え、応用科学系では分子や化学に関する理論と実践を考えていきます。

 

東工大内には化学や材料の研究に特化した全国的な研究拠点も設置されています。

そのため学生でも研究が進むにつれ、世界を先導する研究の一端を担っていくことができることが大きな魅力の一つです!

 

 

今回はここまでです!

 

河合塾マナビス自由が丘校では早慶上理、GMARCHをはじめとした私立大や、東大、東京工業大、一橋大学をはじめとした国公立大学の合格実績を出しています。

 

また、多くのマナビス自由が丘校出身のスタッフが指導をさせていただいております。

 

 

 

大学受験予備校・塾をお探しの方は下記まで!

 

【お電話でのお問い合わせ】

 

0357017040

 

【交通】

 

東急東横線自由が丘駅 正面口より徒歩3

 

東急大井町線自由が丘駅 正面口より徒歩3分

 

東急東横線田園調布駅 徒歩19

 

東急目黒線奥沢駅 徒歩10